YH化粧品のスキンケア
よくご質問をいただく内容で、YHローションや薬用YHエッセンスの一回分の使用量があります。
一回分の使用量について、従来の化粧品の使い方の殆どが「小豆大を手のひらに取り」「米粒大を手のひらに取る」「美容液の1回の使用量は○○プッシュ」と説明されているのが多いと思います。
YH化粧品では、お一人おひとりそれぞれ肌の水分量は異なっていることから、一回分の使用量は一様ではないと考えています。そのようなことから、一か月分の使用本数は、決めることは難しいと判断しています。
「普通肌」・「敏感肌」・「アトピー」・「ニキビ肌」では肌の水分量が違いますし、症状の重い、軽いでも、肌の水分量が異なってきます。
さらに、その方がどの位の期間で元のトラブルのない状態に戻したいか、でも一月のローションやエッセンスの使用本数が異なってきます。
YH化粧品のスキンケア法は、夜の石鹸洗顔と水分補給のみとなります。紫外線対策は、UV対応YHルーセントパウダーをご利用ください。
YHローションA、と薬用YHエッセンスの使い分けは、肌トラブルのある時は、集中的に薬用YHエッセンス(薬用美容液)のケア。肌がしっとりうるおいを感じるようになった時点で、季節を問わずYHソープの洗顔石鹸と、YHローションAのみのケアとなります。YH化粧品のケアは、皮膚の仕組みに沿ったシンプルケア。肌に必要なのは、体液と同じミネラルバランスの良い水分のみが必要で、その他の物は必要がないという理念の元で製品開発に携わっています。
- 肌トラブル別、商品使用例(顔のみ)
-
約1か月
軽いニキビ
YHローション3本+YHソープの洗顔- 膿を伴うニキビ・凹凸 YHエッセンス7本+YHソープの洗顔
- アトピー
YHエッセンス7,8本+YHソープの洗顔と洗髪 - 敏感肌・乾燥肌
YHエッセンス3本+YHソープの洗顔 - 毛穴の開き
薬用YHエッセンス7本+YHソープの洗顔
薬用YHエッセンスの3日間連続ケア+YHソープの洗顔
※上記のケアは細胞が生まれ替わる3,4ヶ月継続する必要があります。
YH化粧品では、お肌のトラブルの状態と克服されたい期間によって、 その方に一番合ったスキンケアをご提案させていただきます。
スキンケアの手順
今までスキンケアの手順を、
洗顔 → 化粧水 → 乳液 → 下地 → 日焼け止め → ファンデーション
とお考えになっている方が多いのではないでしょうか?
YH化粧品のご提案するスキンケアは、
YHソープの洗顔→ YHローションA→ YHルーセントパウダー
となります。
特別な日のスキンケアは、
YHソープの洗顔→ YHローションA→ ファンデーション → YHルーセントパウダー
理想のスキンケアとは
1.配合成分の少ないもの
2.種類を少なく
3.メイク時間を短く
以上の3点に尽きるのではないかと思っております。
日焼け止めやファンデーションなど油性のものは、 メイクを落とすのにクレンジング剤が必要不可欠となってきます。
クレンジング剤は角質を傷め、お肌から潤いを奪い
●お肌の乾燥
●毛穴の開き、黒ずみ …
などの問題を引き起こします。
毛穴が気になるからしっかりメイクをする
↓
しっかりメイクをするからクレンジング剤が必要になる
↓
クレンジング剤を使うから毛穴が開く
と悪循環となります。
お肌には元々みずからうるおう力が備わっています。
多くの種類をお肌にのせていると水分保持機能が低下して、
やがて自ら潤わなくなってしまいます。

YH化粧品 平井里枝
いつも、お肌をよい状態にしておくことは、
特別な日のメイクが一段と輝きを増すことでしょう。
10年後・20年後のご自分のお肌をイメージして、
日々のケアを行っていただきたいと思っています。
YH化粧品は、「素肌美人」を目指す方の
お手伝いを個別にさせていただきます。
お一人おひとりのお肌に合ったスキンケアをご提案させていただきますので、 お気軽にお問い合わせくださいませ。
- YH化粧品がご提案するスキンケア
- スキンケアの手順